Blog 日々彩色建美

ブログ

新事業ホームインスペクションを発足いたします。

ホームインスペクション。

あまり聞きなれない言葉だとおもいます。

ホームインスペクション=住宅診断。

ホームインスペクター=住宅診断士。

要は住宅の現状を診断する事、人の事です。

なぜ私がいまこの事業を立ち上げるのか?

それは今から約2年前。

築6年の中古住宅をご購入されたお客様からのご依頼でリフォーム工事を承りました。

お見積り段階の現地調査に伺い入室すると立ち込めるカビのにおい。

驚かれるかも知れませんが、カビや下水の臭いなど私にとって珍しいものではないのです。退去された後しばらく放置された賃貸マンションのリフォームなど行っていたときは日常茶飯事でした。

最初に壁紙に黒いシミが発見されました。

更に調査を続けていくうちに、窓枠の変形や、基礎水切りからの錆びなども発見されました。このような症状に共通するキーワードは『湿気・水』です。

原因としては、漏水、雨漏り、内部結露などの症状が想定されます。いずれにしてもこの状態では壁内のグラスウールは水を吸い断熱性能が著しく低下していること、カビが発生していることが想像できました。

お見積りとしては壁を壊し新しい断熱材に更新し、カビ等は除去しましょうといったモノを提出させて頂きました。

DSC_0428
DSC_0429

お見積りのご承認を受け、いざ現場に入り解体を行うと愕然としました。

DSC_0429
DSC_0431
DSC_0434
DSC_0435
画像

躯体内に水がまわり構造材である柱、梁、構造用合板に『木材腐朽菌』が大量発生していました。

『木材腐朽菌』は湿度85%以上、材木の含水率20%以上が繁殖条件と言われております。

所謂躯体内が『湿潤状態』であった訳です。

『木材腐朽菌』は材木を構成するセルロースなどを分化し強度を奪います。ダイオキシンも分解するとの事で現在では研究が進められているようです。

しかしあくまでもの建築にとっては安全性を奪う大敵なのです。

一歩間違えれば倒壊の可能性も否定できない状態でありました。

 

 

画像

さすがにここまで来ると簡単にリフォームという訳にも行きません。

築年数から考えると、建てた業者による『瑕疵担保責任保険』が適応できるのではないかと考えお客様にご提案させて頂きました。

直接、分譲した地元の不動産業者に話をされましたが、『知らない』『経年劣化』etcと責任逃れをしていました。

困ったお客様からご相談を受け、漏水の可能性の高い箇所をイチかバチかで壊して漏水を証明しましょうと提案しました。しかしこれには非常に高いリスクを背負うことになります。万一、漏水でなければ壊した外壁の補修が発生し、そこそこの費用が掛かってしまいます。その辺りのご説明も差し上げました。

 

『どちらにしても修繕費用はかかります。やってください。』とご決断頂きました。

私も祈る思いで外壁に手をいれました。

画像

選定したこの場所は漏水箇所の直情で、更に非常に防水が困難な形状です。

それは私自身新築工事を行う際に、気になっている箇所でもあるのです。

少しづつ解体をしていくうちに遂に漏水痕を発見しました。

 

思わず『やった!』と不謹慎ながら証拠をつかんだ喜びの声が出てしまいました。

お客様に状況を報告しその旨を不動産業者にお伝えいただくことをお願いしました。

画像

この状況を突きつけても、まだ白を切ろうとする不動産業者に『資格もないくせに』といわれ怒り心頭。

私でなくともだれが見ても施工不良です。

もう徹底的にやってやろうといたるところの施工不良を洗出し、建築指導課やメーカー等に相談し悪事を書面にし叩きつけました。流石に具の根も出ない状況になり、改修工事を行う運びになりました。

 

しかし、資格がないのも事実です。

そこで、『ホームインスペクター=住宅診断士』になろうと思い勉強を始めました。

普段、中古住宅のリフォーム等に携わっておりますので、それほど難しくないと思っておりましたが、意外に苦戦し、二年越しで合格にたどりつけました。

 

これからは、もっとプロ意識をもって業務に携わっていこうと思います。

元々宅建取引士を持つ私。不動産の知識、建築の知識を以って

まだどこかで困っておられる誰かのために・・・。

 

対応地域:羽村市・青梅市・福生市・昭島市・立川市・あきる野市その他多摩地域を中心に東京都全域。

調査診断料:1回¥100,000-(税別)

診断範囲:外壁・内装・床下・天井裏(但し、床下・天井は点検口がある場合)床傾き等

診断時間:2~3時間程度

対象者:

中古住宅をご購入しようとされている方。

中古住宅を売ろうとされている方。

建売住宅をご購入されようとしておられる方。

そのた、オプションで新築工事の現場診断も行っております。(料金は検査回数に依ります。)

*診断後、後日ご郵送にて報告書を提出させて頂きます。